主に、LightWave3Dに関する事を書き記します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分用に書いたLScriptです。
気まぐれで追加したり修正すると思います。
LW9.6とLW11.6.2以外の動作確認が取れていませんのでご利用には充分注意してください。
「動画」のリンクはYouTubeにアップしたテスト動画で操作感をご覧になれます。
スクリプトによっては分かり辛い不親切な解説書(PDF)が入っています。
【更新情報】
・2018/11/25 「ChildScaleFix_ds」:追加。
・2018/08/06 「LegacyLI_ds」:追加。
・2017/10/23 「SelBoneTgtRot_ds」:複数選択対応。
・2015/04/16 「NextCam」:追加。
・2015/03/14 「Dissolve_Tools」:追加。
・2015/03/07 「SchemaPos_ds」:修正。
・2015/03/05 「AddChildBone_ds」:修正。
・2015/02/28 「ToggleSliders_ds」:追加。
・2015/02/26 「SelBoneTgtRot_ds」:設定した軸方向に向けられない問題を修正。
≪著作権および免責事項≫ 個人/団体/社内利用を問わず、ご自由にお使い下さい。なお、著作権は作者d_suzukkyが保有しています。 このLScriptを使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具合等に関しては、 一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。 |
Modeler
名前 | AllBridge_ds gif |
環境 | 9.6~ |
概要 | ブリッジをまとめておこないます。(選択順注意) |
更新 | 2015/01/28 |
名前 | AlnToLastPnt_ds gif |
環境 | 9.6~ |
概要 | 最終選択ポイントの座標へ整列します。(選択順注意) |
更新 | 2015/02/05 |
名前 | Head_Box_ds |
環境 | 9.6~ |
概要 | 顔状に分割した1mのBoxオブジェクト(半分)を作成します。 |
更新 | 2013/10/21 |
名前 | Paper_ds |
環境 | 9.6~(9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 日本標準用紙サイズの板ポリを作成します。 |
更新 | 2014/09/29 |
名前 | PntAllDrag_ds gif |
環境 | 9.6~ |
概要 | 前半の選択ポイントを後半の選択ポイントの座標に接着させます。(選択順注意) |
更新 | 2015/01/28 |
名前 | Weld_First / Weld_Center |
環境 | 9.6~(9.6以下での動作未確認。) |
概要 | ・一番最初に選択されたポイントの位置で統合されます。(First) ・選択順で真ん中当たるポイントの位置で統合されます。(Center) |
更新 | 2015/01/15 |
Layout
名前 | AddChildBone_ds |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 子ボーンを追加します。 |
更新 | 2015/03/05 |
名前 | AlignToPath_ds (動画) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | Z方向(プラス又はマイナス)を指定して、選択アイテムをパス方向へ向けます。 |
更新 | 2014/04/17 |
名前 | BallRig_ds (動画) |
環境 | 10.0~ |
概要 | ボール状のオブジェクトを転がす為のシンプルなリグを作成します。 |
更新 | 2014/09/17 |
名前 | BlendShape_ds (動画) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) / 11~ |
概要 | コントロール用のNullを作成します。 |
更新 | 2014/09/17 |
名前 | BoxRig_ds (動画) |
環境 | 10.0~ |
概要 | Boxオブジェクトを転がす為のシンプルなリグを作成します。 |
更新 | 2015/01/08 |
名前 | ChildScaleFix_ds gif |
環境 | 11.6~ |
概要 | 親に影響されない子アイテムのスケール維持のリグを自動生成します。 |
更新 | 2018/11/25 |
名前 | CameraRig_ds (動画) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 焦点距離やDOFをNullで制御するリグを作成します。 |
更新 | 2014/10/14 |
名前 | CoinRig_ds (動画) |
環境 | 10~ |
概要 | コインのオブジェクトを転がす為のシンプルなリグを作成します。 |
更新 | 2014/09/17 |
名前 | CopyPose_ds (動画) |
環境 | 11~ (9.6使用不可、10動作未確認) |
概要 | ポーズのコピー&ミラー処理を行います。 |
更新 | 2015/02/17 |
名前 | Dissolve_Tools |
環境 | 9.6~ |
概要 | 選択アイテムのオブジェクトディゾルブをまとめて行います。 |
更新 | 2015/03/14 |
名前 | LegacyLI_ds |
環境 | LW2018~ |
概要 | 従来のライトの明るさ(%)でライトの明るさを調整します。 |
更新 | 2018/08/06 |
名前 | MotHandler_ds (動画) |
環境 | 11~ |
概要 | 一部モーションプラグインの追加と削除、オン/オフを行います。 |
更新 | 2014/09/28 |
名前 | MoveRot_ds |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 選択アイテムを1m移動、90°回転します。 |
更新 | 2014/09/11 |
名前 | NextCam (画像) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | カメラビューを切り換えます。 |
更新 | 2015/04/16 |
名前 | OrigamiRig_ds (動画) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 折り紙の変形や置き換えを制御するリグを作成します。 |
更新 | 2014/10/05 |
名前 | Parenter_ds (動画) |
環境 | 11.6~ |
概要 | 選択アイテムの位置・回転を固定します。 |
更新 | 2014/09/10 |
名前 | PathMeterRoll_ds (動画) |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | モーションパスの計測と球を転がします。 |
更新 | 2014/12/18 |
名前 | RecordAllBoneRestPosition_ds |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 「全てのボーンを選択」→「固定位置記録」をまとめて行います。 |
更新 | 2014/04/20 |
名前 | SchemaPos_ds |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 選択中のスケマティックアイテムの位置を設定します。 |
更新 | 2015/03/07 |
名前 | SelBoneTgtRot_ds |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | 選択されてるボーンをXYZ方向に向けます。 |
更新 | 2017/10/23 |
名前 | ToggleSliders_ds gif |
環境 | 9.6~ (9.6以下での動作未確認。) |
概要 | Slidersを追加したアイテムを選択してSlidersの表示/非表示を切り替えます。 |
更新 | 2015/02/28 |
専用Lスクリプト
私が作成したリグなどを扱う時に利用するスクリプトです。
(主にレイアウト用Lスクリプト)
名前 | IKFKBlending_ds |
環境 | 9.6~ |
概要 | 専用リグの IK/FKを切り換えます。 |
更新 | 2014/12/21 |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
doubleu casino chips free casinoxsplay.com
doubleu casino promo codes only casinoxsonline.com
jackpot party casino on facebook casinoxsbonus.com
blue chip casino brewfest 2018 casinoxsgames.com
casino slots games free casinoxsbest.com
Piethypenoity oonhw