主に、LightWave3Dに関する事を書き記します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1-2.読み込み手順
レイアウトを起動してシーンファイル「HumanA_Setup_ds」を読み込みます。
このままでもアイテムを選択して動かす事が出来ますが、折角ですのでアイテムを選択する為のパネル(アイテムピッカー)を使用していきましょう。
ユーティリティタブ→プラグインから「マスタープラグイン」をクリック。
「レイアウトまたはシーンマスター追加」から「su:Char_Select_Manager」を追加して名称をダブルクリックするとアイテムピッカーのパネルが表示されます。
右にある「mode」からuseをeditに変更して
パネル内を右クリックしてloadをクリックします。
Su_Panelフォルダにある「Sample1(.xml)」を読み込みます。
リグ専用のボタンが表示されましたね。
このままだとこのパネルを編集するモードになっているので右のmodeをeditからuseに変更します。
これでパネル内のボタンを押すとアイテム選択や非表示、切り換えといったことが出来るようになります。
準備OKです。
パネルボタンの説明と同時に、リグの説明を進めていきます。
前:1-1.はじめに&ダウンロード / 後:2-1マスターアイテム
一覧
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |