忍者ブログ

Light of the Wave

主に、LightWave3Dに関する事を書き記します。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/16 【LScript関数_その4】

16754bc4.jpeg続きです。


【pow (累乗)】

「a」の数値を「n」回かけたものを「a」の「n」乗と言い、
これを数字や記号で表したものを累乗(るいじょう)と言います。
 

この関数がどういう働きをしてくれるものなのか簡単に例えると、グラフ編集の「振る舞い」に含まれている「反復のオフセット」と似たような働きをしてくれます。


05209888.png

これで何となく、この関数でどういったことが出来るのか見えてきましたね。
この関数がどのように働いているのか調べていきましょう。

 

まずは1つ目。
「a」をTimeにして「n」をNullのポジションX(1m)のチャンネルの値にして別のNullに適用します。
Timeは2秒(60フレーム)経っていることにします。

a=2  、  n=1

2の1乗=2はひとつしか無いのでかけるものは無い=よって2m移動したことになります。


pow_1m.gif 4d8af54d.png

1秒で1m、2秒で2m進んでいて一定の速度でアイテムが移動していくことがわかります。




今度は「n」のNullのポジションを500mm(0.5)にしてみるとどうでしょうか?
さっきと同じ条件で試してみましょう。

a=2  、  n=0.5

「n」に入力する値は正の整数を入力するものなので2の0.5乗なんて本来はありえません。(多分)
ですが結果はこのようになりました。


pow_500mm.gif 7376835d.png

0.5秒で707.1068mm、1秒で1m、2秒で1.4142 m。
最初の移動スピードはポーンと弾けるような感じで速く、段々減速していきます。

 


さらに今度は「n」のNullのポジションを2mにしてみるとどうでしょうか?

a=2  、  n=2

2の2乗=(2×2)=4


結果、加速しつつ2秒で4m移動することになります。


pow_2m.gif 31e6b412.png

0.5秒で250 mm、1秒で1m、2秒で4m。
これも1秒で1m進んでいますが、最初の移動スピードはノロノロと遅く、段々加速していきます。

 

powは一つの数同士を繰り返し掛け合わせて得られる数値が出力値となるのでこのような結果が出るようですね。
使い道はいろいろとありそうです。


今回の記事では累乗の計算方法について深く触れなかったので、ここのサイトでとてもご参考にさせていただきました。
感謝です。m(_ _)m

拍手[0回]

PR

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
d_suzukky
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは、d_suzukkyです。

田舎暮らしでのほほんと3DCGの勉強をしています。

ブログ内検索

Booklog

最新コメント

[05/22 topchecker]
[05/22 topchecker]
[05/22 topchecker]
[05/22 topchecker]
[05/22 Hyksof]

最新トラックバック

バーコード

フリーエリア

Copyright ©  -- Light of the Wave --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]